事業紹介

都市計画や土地区画整理に関する測量ならお任せ

株式会社オカモト測量設計は、下記の各種業務を手がけています。事務所を構える茨木市を中心に、近畿一円で活動しています。
私たちは、これらの業務を通して「未来を計っている」という責任感と誇りを胸に、一つひとつの仕事に全力で取り組んでいます。
測量業務

測量業務

地図の作成や土地の位置・状態などの調査において欠かせないものが「測量」です。
弊社では主に、都市計画や土地区画整理事業に関わる測量業務を承っています。国や地方公共団体が実施する「公共測量」には、測量法に基づき登録された測量業者でなければ従事することができません。
また作業にあたっては「測量士」または「測量士補」といった有資格者の同行が義務づけられています。
弊社では上記の公共測量のほか、「民間測量」や「工事測量」にも対応しています。
建築設計

建築設計

地図の作成や土地の位置・状態などの調査において欠かせないものが「測量」です。
弊社では主に、都市計画や土地区画整理事業に関わる測量業務を承っています。国や地方公共団体が実施する「公共測量」には、測量法に基づき登録された測量業者でなければ従事することができません。
また作業にあたっては「測量士」または「測量士補」といった有資格者の同行が義務づけられています。
弊社では上記の公共測量のほか、「民間測量」や「工事測量」にも対応しています。
土木設計

土木設計

土木設計事業では、橋梁・トンネル・高架構造・造成といった各種土木工事の設計を土木設計技術者が行います。
大まかな業務フローとしては、まず「企画」で周辺調査や工事規模を策定。
設計の仕様を定める「計画」を経て、「基本設計」にて工事費の概算を行います。
そして「実施設計」で申請書などの行政書類や発注図面の作成といった作業を進めます。
さらに案件によっては設計のコンサルティング業務に携わる場合もあります。
開発許認可業務

開発許認可業務

宅地造成などによって土地の形状を変更する場合には、都市計画法に基づいて開発許可を取得しなければなりません。
この開発許可制度と監督官庁の認可条件をしっかりと把握し、正確に申請を進めることが造成事業の円滑な推進を支えます。
都市計画法のほかにも、申請許可が必要とする法令は砂防法、森林法、道路・下水道・河川・公園などの関係法令と、さまざまなものがあります。
弊社はこうした一連の開発許認可に付随する各種業務のお手伝いを行っています。

業務実績

※情報が整い次第、掲載いたしますので、お待ちください。